2022年8月6日に公開予定の『ONE PIECE FILM RED』(ワンピース フィルム レッド)で注目のキャラクター「ウタ」と「ゴードン」について最新情報をご紹介します!
今作は、2019年8月に公開された『ONE PIECE STAMPEDE』(ワンピース スタンピード)から3年ぶりとなる、劇場版『ONE PIECE』第15作品目になります。記念すべき、原作連載25周年記念作品です!
『ONE PIECE FILM RED』のキャッチコピーは「歌声、赤髪。」「赤髪が導く〝終焉フィナーレ〟」。
ルフィが海賊になるきっかけとなった人物であり、人気のキャラクター「赤髪のシャンクス」に娘がいたという情報がありますが…
果たして本当なのでしょうか?
シャンクスの娘?「ウタ」とは

『ONE PIECE FILM RED』のキーパーソンであり、世界の歌姫と評される「ウタ」について深掘ります!
「ウタ」はどんな人物?
シャンクス:「ウタ…。離れていても、お前は一生、俺の娘だ」
映画の特報映像で、シャンクスがウタに「俺の娘だ」とはっきり言葉にしています。
ウタがシャンクスの娘であることは間違いないようです!
また、ウタの人物像がわかるショートフィルムとして、「ウタ日記」をご覧ください。
まるでVtuberのようなウタちゃん。可愛すぎです。
ライブ会場(映画の舞台)が、「エレジア島」であることもわかりました。「あんなことがあった…」と意味深な発言も気になるところですね。
ルフィとウタの関係性

ウタとルフィは、なんと幼馴染!
二人の出会いは12年前のフーシャ村で、幼い頃のルフィとウタが描かれています。背景には、赤髪海賊団の船が見えていますね。
3月には、ウタのビジュアル解禁とともに「ルフィ、海賊やめなよ」というセリフも公開されていました。シャンクスの娘であり、ルフィの幼馴染であるウタ。この言葉の真意が気になります。
声優は名塚佳織さんとAdoさんのWキャスト

2022年6月8日に配信された動画番組内で、ウタ役を名塚佳織さん(ボイス)とAdoさん(歌唱)が担当すると発表されました!
声優の名塚佳織さんといえば、『コードギアス 反逆のルルーシュ』の「ナナリー・ランペルージ」や『To LOVEる -とらぶる-』の「古手川唯」などを演じられています。
Adoさんといえば、『うっせぇわ』や『阿修羅ちゃん』などの曲で有名な、今をときめく令和の歌姫です。

最初は2人1役ということで、歌唱パートからセリフに代わるシーンなどに不安がありましたが、予告編をみたところ…全く違和感がありませんでした。
Adoさんのパートを先に収録したとのことで、名塚さんの役作りや演技力の凄さを改めて感じます。
ウタの楽曲
Adoさんの最新アルバム『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』。
劇中では、Adoさんが主題歌の「新時代」(中田ヤスタカ)など全7曲を披露します。全ての楽曲を異なるアーティストが手掛けており、「私は最強」(Mrs. GREEN APPLE)、「逆光」(Vaundy)、「ウタカタララバイ」(FAKE TYPE.)、「Tot Musica」(澤野弘之)、「世界のつづき」(折坂悠太)、「風のゆくえ」(秦基博)どの楽曲もそれぞれ特徴的で本当に素敵です。
謎の男「ゴードン」

『ONE PIECE FILM RED』のもう一人のキーパーソン、「ゴードン」とはどんな人物なのか。
敵の黒幕?
「ゴードン」はシャンクスとウタと関わりがあると思われます。頭に大きな傷があり、フランケンシュタインを彷彿とさせるようなビジュアルですね。
声優は津田健次郎さん
声優の津田健次郎さんは、『呪術廻戦』の「七海建人」や、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』シリーズの「海馬瀬人」、『テニスの王子様』の「乾貞治」、『スター・ウォーズ』シリーズの「カイロ・レン」の吹き替えなどを担当されています。
さらにワンピースで、サンジの弟である「ヴィンスモーク・ヨンジ」の声も担当されているので、ゴードンをどのように演じられるのかにも注目です!
『ONE PIECE FILM RED』(ワンピース フィルム レッド)をもっと楽しむ注目アイテム
2022年8月6日の公開が楽しみな『ONE PIECE FILM RED』(ワンピース フィルム レッド)ですが、劇場に足を運ぶ前にゲットしておきたい&劇場でゲットしたい注目アイテムを紹介します!
ユニクロとコラボ「UTme!」
2022年7月11日より、「ONE PIECE FILM RED」と「ユニクロ」のコラボUTが登場です!
シャンクスから麦わら帽子を託される名シーンや、赤髪海賊団のデザインなど、ここでしか手に入らないUTをお見逃しなく!!
全4種 1,500円(税込)
来場者特典「巻四十億」
第1弾入場者特典は「コミックス巻四十億“RED”」(コミックス40億巻)となっています。300万部配布され、なくなり次第終了なので早めに映画を見に行きましょう!
物語の重要人物であるシャンクスの懸賞金、“40億ベリー超”にちなんだ「コミックス40億巻」は、映画のストーリーやキャラクター設定が描かれています。
『ワンピース フィルムレッド』は2022年8月6日公開!

今作では、シャンクスの過去や新しい一面を知ることになりそうです。Dの一族についての謎も解き明かされるのでしょうか?
シャンクスの娘「ウタ」の歌唱シーンは、ぜひ映画館のハイスペックな音響で楽しみたいですね!
謎の男、ゴードンがシャンクスとウタにどう絡んでくるのかも気になります。
総合プロデューサーを原作者の尾田栄一郎氏が務めていることもあり、最高の映画になること間違いなしです!
【後日】『ワンピース フィルムレッド』の感想

映画を見終わった感想をちょっとだけお話しします。
過去最高に面白かったです!!!
ウタの歌唱シーンの迫力!歓喜、感動、涙。
ストーリーも素晴らしく、ルフィとシャンクスの戦闘シーンが私の中では最高でした。