学童保育(児童クラブ)の面接に行ってきました

子供のこと家のこと

(当ページの商品リンクは広告を含んでいます)

2023年春。

転職活動中の私は、未経験の学童保育の求人(パート)に応募しました。

3月某日に面接に行ってきたので、まとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

当日の持ち物

ハローワークの職員さんが児童クラブに電話をかけてくれて、面接日が確定。

面接当日に私が持って行ったものは次の通りです。

<当日の持ち物>
・ハローワークの紹介状
・履歴書
・水筒 ※
※求人票に「職場体験」と記載があったので面接前日に問い合わせたところ、
「水筒をもってきて、動ける服装で来てね」と言われました。

面接当日の流れ

▷12:50 児童クラブに到着

    子供たちはまだ学校から帰ってきていなくて、児童クラブの方が4人いました。

▷13:00 面接開始

    まず、ハローワークの紹介状と履歴書を手渡して、
    児童クラブの方が履歴書の内容を確認していました。

    面接といっても、履歴書の内容の確認という感じで、
    特に答えに困るようなことはなく面接はすんなりと終了。

    一度児童クラブを後にしました。

▷15:00 職場体験

    子供たちが帰ってくる時間に合わせて、もう一度児童クラブへ。

    特に説明を受けることもなく、外で遊ぶ子供たちと一緒に
    遊んだりおしゃべりをしたりします。

    途中、子供同士がぶつかって怪我をしてしまった子がいました。
    うまく対処できずに反省…

▷17:00 職場体験終了

    『どうだった?』と聞かれて、「とても楽しかったです」と即答する私。

    子供がぶつかったシーンがフラッシュバックして、
    「危険なこともあるし、子供たちをしっかりと見守らないといけないと思いました」

    最後に、どれくらいのシフトで入りたいのかを聞かれて職場体験終了です。

まとめ

面接は予想以上に簡単に終わったので、全く問題なかったです。

そして児童クラブで子供と触れ合ってみて、怪我をしてしまった子供を間近でみたことで不安を感じる職場体験でした。

でも、その危機感が子供を見守る上では大切なんだと実感することもできました。

    

この記事を書いた人
makumin

愛知・東京に拠点をおく20代、趣味はアニメや漫画を見ること。

Webコンサル会社でSEOコンテンツを担当していた経験を活かして、
フリーランスのWebディレクターやSEOライターとして活動しています!

パートナーのためにベジ料理を研究し、
そこから美容や健康にも気を使うようになりました!

開運方法や引き寄せの法則を実践中です。

\まくみんをフォローで応援!/
makuminブログ - にほんブログ村
子供のこと家のこと教育
スポンサーリンク
makuminブログ